館内_ロゴ

全4室
3タイプの客室

01

2階6畳

2階6畳(2室)

【1~2名様】
夏季は扇風機、冬季はファンヒーター・こたつ・電気式毛布をご用意。
※暑さが苦手な方には1階本座敷をおすすめします。


〇こんな方におすすめ〇
*寒さが苦手
*明るい部屋がお好み
*近距離でかやぶき屋根を見たい
*一人旅

02

2階12畳

2階12畳

【2~4名様】
6畳2間の客室。
ファミリーやグループの方におすすめ。
隣に女性専用トイレ、廊下を挟んだ向かいに6畳客室があります。


〇こんな方におすすめ〇
*古い客室が苦手
*居室と寝室を分けたい
*2名ずつ部屋を分けたい
*女子トイレの近くがいい

03

1階本座敷

1階本座敷(8畳+6畳)

【1~4名様】(6名様まで対応可)
文化財選定の本座敷は、新建材を使用することができないため冬季はかなり冷え込みます。
寒さが苦手な方には2階をおすすめします。

※こちらのお部屋には鍵がついておりません。

〇こんな方におすすめ〇
*暑さが苦手
*文化財・古民家に興味がある
*キャリーバッグがある
*他の客室と離れた場所がいい

※エアコン、冷蔵庫、バス・トイレなし/バス・トイレ共用(2階トイレは女性専用です)
※テレビ、空気清浄機、Wi-Fi完備

お風呂ご使用時間の事前予約をお受けします。
※共用スペースの冷蔵庫をご利用いただけます。

※お布団敷きはセルフでお願いいたします。衛生管理のため必ずシーツをご利用ください。
※キャリーバッグは汚れを落として持ち上げて運んでください。
※クーラーボックス・クーラーバッグをお持ちの方は畳を濡らさないようにご注意ください。(マットをご用意しますのでお声かけください)
《全館禁煙》文化財保護のため予防消防にご協力ください。

お食事処

ご夕食・ご朝食ともに1階お食事処でお召し上がりいただきます。■ご夕食18:00■ご朝食7:30

囲炉裏の間

お食事処と厨房の間に囲炉裏の間があります。
お食事時間の後半、おつまみとお酒をもって移動される方も。
コーヒーとともに読書なども。

お食事処

全席テーブルとなっております。
赤ちゃん同伴の方など、事前にお申し出いただければ座卓と座布団に変更いたします。

個室

ご希望があれば、1組様限定で個室をお使いいただけます。
※暑い時期は除きます。

囲炉裏とべこ
赤べこ
2階12畳
玄関
6畳
12畳
浴室
洗面所
縁側
囲炉裏
セラー
食事処