屋号 大内宿 民宿 伊勢屋
〒969-5207
福島県 南会津郡 下郷町大字大内字山本33
TEL:0241-68-2958
FAX:0241-69-5770

★ この看板が目印
※駐車場をご利用の際は事前予約が必要です。
※駐車場には屋根がございません。(車庫はご利用いただけません。)
※駐車場には乗用車4台分のスペースが有りますが
積雪やお客様の駐車の状況でご利用いただけない場合がございます。 予めご了承ください。
※大型車など、停めにくい場合には大内宿の有料駐車場をご利用ください。
駐車料金は、大内宿の保存整備の大切な資金になります。
文化財保護にご理解くださいますようお願い申し上げます。
駐車場の住所
「福島県南会津郡下郷町大字大内字東裏」

※ 送迎は承っておりませんのでご了承ください。

長い年月をかけて自然が作り出したこの渓谷は、塔の形が立ち並ぶ断崖という意味から「塔のへつり」と名づけられました。”へつり”とは地元の言葉で断崖のことです。塔の形をした断崖まで吊り橋が架けられ、断崖内部の一部を見学することもでき、その特異な形から、1943年に国の天然記念物に指定されています。塔のへつりには、形状によって様々な岩の名がつけられています。「夫婦石」と呼ばれるものもありますが、想像力を働かせてみるのも楽しみの一つです。

湯野上温泉駅は日本で唯一の茅葺き屋根の駅舎であり、桜の名所としても有名です。待合室には囲炉裏で火が焚かれ、茅葺き屋根に集まる虫を煙で追い払う役割を果たしています。

公園一帯は、野鳥の宝庫であり、四季を通じてさえずりを楽しめます。観音沼の周囲には四季折々の美しさを楽しめる花木等が植栽され、散策路が9コース整備され、春・夏・秋それぞれに違う表情を見せる観音沼を、ゆっくり散策しながら楽しむことができます。その神秘的な景観に魅了された多くのカメラマンが訪れることでも有名です。